About
アーティフィシャルフラワーとは
別名「シルクフラワー」「フェイクフラワー」と呼ばれ、生花をリアルに再現した高品質な造花です🌸
主にポリエステルやポリエチレンといった素材で作られていて、耐久性に優れています。
最近では結婚式はもちろん、会社の受付、Shopやレストランの装飾、七五三 等
様々な場面で使用されるようになってきています。
◇アーティフィシャルフラワーとの出会いは自身の結婚式。
花が大好きなので、コーディネーターさんとのブーケ・会場装花の打ち合わせは大盛り上がり!
こだわりを詰め込んでいった結果
驚愕の見積書が仕上がりました!(゚д゚)!ゎーぉ
よく聞くけ ど も 。結婚式あるあるですね。
ウエディングドレス用のブーケ、カラードレス用のブーケ、メインテーブルの装花、ゲストテーブルの装花、
マイク、ケーキ、ドア、両親への贈答ブーケ、フラワーシャワー etc...
ゲストの料理や引き出物は削りたくない。
ウエディングドレスを着た時のブーケは絶対に生花にしたい。。。
そこで検索して知ったのがアーティフィシャルフラワーのブーケ。
私が式を挙げた会場は持ち込み1点につき¥10,000がかかりました。
それでもブーケ(ブートニアはセット)、花冠を持ち込んでも生花を注文するより節約になりました。
しかもすごい素敵( ゚Д゚)♡
同じ様な状況にある花嫁さんは多くいるハズ。
ゲストに感謝の気持ちを伝えるための結婚式。きれいな自分を見せたいっていうのももちろんあるけれど
ゲストのためにお金をきちんとかけたい。
アーティフィシャルフラワーはそんな花嫁さんの味方です^^
◇アーティフィシャルブーケ◇
魅力① 季節を気にせず好みの花を使用できる!
「旬」がないため、いつでも好きな花を選択できます♪
魅力② アレンジ無限大!
ワイヤーで茎を作り直しアレンジするため、アレンジに限界がありません♪
魅力③ 鮮度を気にする必要なし!
挙式直前に用意する必要がないため、事前に確認できます。
ドレスと併せて調整が可能です。
前撮りで使用できます♪
海外挙式にだって持って行けます♪
魅力④ 枯れません!残せます!
思い出を保存することができます♪
私の場合
*ブーケは花瓶にいれてデスクに
*ブートニアは一輪挿しに入れて食卓に
*花冠は自作したカピバラのウエディングドールと共にテレビ台の上でいつでも結婚式を思い出せるように♡
お揃いのドレスに併せてお揃いのミニブーケ!流行りのブライズメイドさん達用にも♡
小さな花嫁フラワーガールさん用にも♡
たくさんの場面でアーティフィシャルフラワーが活躍します(*´ω`*)
また、アーティフィシャルフラワーはウエディングのみならず、
インテリアとしても大活躍します!
*水やほこりに強いので玄関に
*洗面所にも
*ドアノブにかけて
*インテリアブーケは花瓶が無くても飾れます✨
*花瓶に入れてもとっても素敵✨笑
*感謝の気持ちを込めて贈答品として
💮インテリアとして飾る場合、水やりの必要がありません!
💮虫やアレルギーの心配がありません!
イベントで、ご自宅で
ぜひアーティフィシャルフラワーをお楽しみ下さい( *´艸`)✨